【さうすこあら新聞】第4号!2020/11/14

この記事は広告を含みます


もくじ

NSW州、VIC州からの入州制限解除へ

先月28日のビクトリア州ロックダウン(都市封鎖)解除を受け、ニューサウスウェールズ州によるビクトリア州からの入州制限が今月23日に解除される。これによりメルボルンからシドニーへの移動が可能になるが、移動の際は引き続き感染症対策を徹底することを忘れてはならない。ビクトリア州では現在も全州からの入州を許可している。
ここで注意したいのは、今月6日にタスマニア州が新たにニューサウスウェールズ州からの入州者の14日間の自主隔離を撤回したが、ビクトリア州からタスマニア州への入州には現時点でもなお14日間の強制隔離が必要となる点だ。ちなみに当紙編集長は泉州出身。

・タスマニア州(ホバートなど)

ノーザンテリトリー準州、タスマニア州、クイーンズランド州、西オーストラリア州、オーストラリア首都特別地域からの入州は隔離無しの入州許可。入州の3日前までにオンライン登録要。

ニューサウスウェールズ州からの入州は14日間の自主隔離が必要(11月6日より隔離無しで入州許可予定)

ビクトリア州からの入州は14日間の強制隔離が必要

出典:オーストラリアのコロナウィルス最新情報(2020年11月9日更新)

シドニーのコロナ情報はふくちゃん@シドニー引きこもり (@fukuchan5818)さんのブログ記事:シドニーのコロナウイルスの現状まとめ(感染者数・規制・他州への入州)【11月14日更新】へ。

NAIDOC Week 2020

毎年7月に開かれるオーストラリア先住民族を尊重し理解を深めるためのNAIDOC Week(ナイドックウィーク)がコロナウイルスの影響により今年は11月8日から開催されている。上のInstagram投稿では横にスライドすることでNAIDOC Weekについて学ぶことがきる。開催期間は明日15日まで。詳細:NATIONAL NAIDOC WEEK 2020(naidoc.org.au

オーストラリア Au Pair 英語(@noriko_moores)さんのInstagramには他にも「オーストラリアの太りやすい恐怖の食べ物」や「パブに行っても困らないビールの注文の仕方」などオーストラリアに関する興味深い情報がわかりやすく簡潔にまとめられている。移住を控えている人はフォローしておこう。

ジャカランダと日本人

どうしても名前が覚えられなくて当紙編集長にはジャンガラウンガと呼ばれている「ジャカランダ」が今年もオーストラリアできれいに咲いているようだ。その様子をHidetaka Tanaka 田中秀尚 in Sydney🇦🇺🇯🇵 (@HidetakaTanaka)さんがnoteに記された「南半球の夏を告げる花:ジャカランダ」がすてきだったので紹介する。

ジャカランダの花吹雪を見るたびに何かもの哀しさを感じるのは、やはり日本人のDNAなのだろうか。

出典:南半球の夏を告げる花:ジャカランダ

この一文の上に添えられたTOYOTA車に散る紫の花の写真に切なさを感じるのは、私の中の日本人のDNAによるものなのだろう。移住すれば、ジャンガラウンガの季節に故郷日本の春を懐かしむことになりそうだ。

PICK UP!「はんてんらいふ」で冬を乗り切る

冬に家で仕事をしていると、暖房代を節約しようとついつい厚着になる。そこで問題になるのが手首周りの厚み。パソコン仕事をしていると、手首周りに厚みが出ることでキーボードが打ちにくくなる。かといって、チョッキやちゃんちゃんこでは腕が寒い。そんな私の贅沢な悩みにそっと寄り添うように目の前の楽天画面に現れたのが、この久留米織はんてんだった。

真っ赤でド派手な昔ながらのはんてんではなく、どこかモダンな和柄が自慢したくなる程おしゃれみが強い。久留米織はんてん、今や全国の製造シェアの95%に及ぶらしい。

素材は表地裏地ともに綿100%、中綿は綿70%にポリエステル30%。綿がしっかり詰まっていてかなり温かいのに、袖が七分丈ほどでパソコン仕事の邪魔にならない。天然の綿をたっぷり使うことで、布団のように干すとまたふっくらする。中綿が潰れて数年で使い物にならなくなる安物とは違い、大切に扱えば一緒に年を取っていける一着だ。

メンズ、レディースと別々のページで販売されているが色柄が違うだけでサイズは同じ。女性でも青系が好きならメンズページを、その逆もしかり。体を鍛えているうちの豪州人の胸囲は117cmあるが、彼でも普通に着られるくらいのサイズ感(それより大きい方は大きめサイズの取り扱いもあり)。厚手のニットを着ていてもゆったり羽織ることができる。着丈は身長168cmの私の太ももの中間くらいまでくるので、女性が冷やすべきでないお尻周りもしっかり温めることができる。

一つ欠点を挙げるなら、綿がしっかり詰まっている分、多少の重量があることだ。体感的に、ムートンジャケット程度の重さがある。肩こりがひどい人には負担になるかもしれない。ただ、この程度の重さで肩のこりを感じる人は、このはんてんを着用するしない関係なく肩周りの運動をするなどしてケアした方がいいだろう。

なので重さなんて心配せず、とりあえず試してもらいたい、そして一緒に海外に連れて行ってもらいたい。そんな、日本のものづくり文化がこのはんてんに詰まっている。

ピリ辛 韓国語講座

호주

発音 ホジュ
漢字表記 豪州

韓国語でオーストラリアは「ホジュ」。うちの豪州人を韓国語にすると「우리 호주인(ウリ ホジュイン)」になる。一般的には「호주 사람(ホジュ サラム)=豪州の人」という言い方をよくする。

新記事のお知らせ

【拭き取りクレンジング】sukinとビオデルマのミセラウォーターを比較しました

顔を洗うのが面倒くさい人は必見!洗面所に行かなくてもOKな洗顔♪

おすすめ記事のお知らせ

【サービス介助士】取得難易度は?実習って何するの?通訳が受けてみた

11月15日は大分車いすマラソン2020!障がいと向き合ったこと、ありますか?

日豪川柳

鳴かぬなら 鳴き真似しよう クッカバラ  Sakeさん(30代女性)

編集長:カーッカッカッカッカッカッカッカッってやつですね。


みなさんからの投稿を募集中!
Twitter@koalaeatsmaccas

きょうのこあら

肌寒くなったら思い出す、かつて数カ月遠距離をしていたときにうちの豪州人が購入したヒーター。目覚まし時計サイズ。

スペースが余った(PC表示の際)ので、気安めなミニヒーターのリンクを貼っておきます。

編集後記

朝の散歩中に変わった電飾があったから立ち止まって写真を撮っていたのですが、これ、よく見たらフルーツ?何コレ?なんとなく秋の味覚っぽくて、よく見たらうっすらと斜めにホイップクリームのような筋が入ってる。結局何かわからないままですが、多分コンセントに繋げば光ると思います。

―今月に入ってから本業が忙しく二週間ぶりの新聞発刊です。最初この新聞をはじめたとき、「週刊さうすこあら新聞」という名前にしていたのですが、絶対に毎週発刊するのは無理だと思い「週刊」の文字をなくして正解でした。

週刊を名乗れるのは週刊少年ジャンプと週刊ストーリーランドくらいの大物になってからです。え?週刊ストーリーランドって何?って?出たな妖怪平成生まれ!君たちは奈良ドリームランドも知らんのだろう?あそこのボブスレー乗りまくったなー。今日のチューンは大分県にお住まいのSakeさんからのリクエスト、奈良ドリームランドで、ボブスレーの唄。どうぞ、お聴きください。YouTube – 奈良ドリームランド ボブスレー

バックナンバーはこちら

さうすこあら新聞一覧

広告主募集中

さうすこあら新聞社の基本理念「キムチは緑黄色野菜」に反しない内容でしたら掲載可能ですので Twitter@koalaeatsmaccasからご相談ください。ただし、流入は見込めません。

URLをコピーする
URLをコピーしました!
もくじ
閉じる